親の財産の使い込みに対し、返還が認められた事例

事案の概要

相談者の兄弟の一人が、生前に管理していた母親(被相続人)の預貯金から多額の金銭を引出し、使い込みをしていたという事案です。

解決方法

相談者からご依頼を受け、代理人弁護士として金銭の返還を求める民事訴訟を提起しました。訴訟では、被相続人に贈与の意思があったかどうかが争点となりました。被相続人が入院していた病院の診療記録や施設の介護記録を取り寄せるなどして、被相続人の心身の状況について丁寧に主張立証しました。
また、相手方の支払を確保するために、不動産の処分を禁じる仮差押えを申立てました。

解決結果

最終的に、高等裁判所において相手方の使い込みが認定され、約850万円の勝訴判決を得ました。
判決に基づき、相手方の不動産を競売し、全額を相手方から回収することができました。

解決のポイント

相手方が使い込んだ事実の立証責任は、金銭を返還する原告側にあります。丁寧な調査と情報収集、法律に則した適格な主張が重要です。また、支払を確保するために、相手方が財産を持っている場合には、仮差押えを検討することが必要です。

相続に関する相談は初回60分相談料0円!

予約問合せ

はこちら